埼玉県久喜市にある鶴寿荘デイサービスセンターです。
デイ便り10月号です。
埼玉県久喜市にある『鶴寿荘デイサービスセンター』の公式ブログです。 ◆◇地域の信頼と絆◇◆ これまで培ってきた豊富な経験と知識を活かし、ご利用者様とご家族様に寄り添った支援に努めています。
埼玉県久喜市にある鶴寿荘デイサービスセンターです。
せっかくのシルバーウィークは台風の影響で生憎の天気が続きましたが、鶴寿荘デイでは悪天候を吹き飛ばすかの如く、皆さん元気に来荘して下さいました。
祝い年の方々へのお祝いカードの贈呈や、
職員手作りの和風の箱にお菓子を入れてプレゼント、他にも職員手作りのメモ立て鶴にカードを添えて、皆さん、とても喜んで下さいました。
埼玉県久喜市にある鶴寿荘デイサービスセンターです。
この1週間、敬老ウィークと称して毎日皆さんと楽しい時間を過ごす事ができました。
「みんなで踊ろう!花笠音頭」
花笠も利用者の皆さんと職員で手作りし、
振り付けも踊り経験者の方々からお知恵を借りながら考え、2週間練習を積み重ねてまいりました。
リズムに合わせて、楽しくみんなで踊ることができました。
埼玉県久喜市にある鶴寿荘デイサービスセンターです。
準備を進めていた『チラシゴミ箱プロジェクト』(私たちは“チラゴミプロジェクト”と呼んでいます)が始動しました。
久喜市にある土屋小児病院に2カ所、久喜中央薬局に1カ所、設置させて頂きました。
チラシゴミ箱プロジェクトとは、
【利用者様の社会参加、地域交流を目的とし、利用者様とチラシでゴミ箱を折り、近隣の病院、店舗に置かせて頂き、自由に持ち帰ってもらう活動】です。
埼玉県久喜市にある鶴寿荘デイサービスセンターです。
敬老の日のお祝いに食事会を開きました。
メニューは
実演 創作炙り寿司
目の前でネタを炙り、香ばしい香りが食欲をそそります。
皆さんの笑顔がたくさん見られた昼食会でした。